ホーム
[写真集1] [写真集2] [写真集3] [写真集4] [写真集5] [写真集6]
◆写真集2
[1]
広島県安芸津町(現・東広島市)小松原付近の国道185号。シーサイド区間では穏やかな瀬戸内海の眺めを楽しむことができます。前方に見える斜張橋は大芝島に架けられた長さ470mの大芝大橋。
[2004/05/05撮影]
写真拡大
 
[2]
国道248号に並行して走る名鉄美濃町線の電車。美濃町線は2005年3月末限りで廃止となり、この光景も見納めとなりました。
[2005/02/06撮影]
写真拡大
 
[3]
青森県三戸町上横沢付近の県道218号(栃棚手倉橋線)。集落内の僅かな区間にダートが取り残されていました。恐らく道路拡幅計画との関係があると思われます。
[2004/09/02撮影]
写真拡大
 
[4]
福島県道2号(米沢猪苗代線)白布峠付近からの展望。ヘアピンカーブの道路越しに磐梯山と桧原湖を望みます。
[2004/07/01撮影]
写真拡大
 
[5]
滋賀県道319号(竹生島線)。信仰と観光に特化した島ならではの県道の姿がそこにはありました。
[2004/11/20撮影]
写真拡大
 
[6]
御嶽山の麓、標高1800mに湧く濁河温泉を間近にした岐阜県道441号(落合飛騨小坂停車場線)にて。御嶽山を望む道路沿いは真っ赤な紅葉で染まっていました。
[2004/10/22撮影]
写真拡大
 
[7]
七里ヶ浜の夕景と渋滞する国道134号。砂浜には、写真を撮ったり犬の散歩をしたりと、思い思いに過ごしている人の姿が見られました。
[2004/11/26撮影]
写真拡大
 
[8]
夕日に輝く雌阿寒岳と北海道道949号(オンネトー線)。気温マイナス10度の張りつめた空気の中、その山容の美しさにしばし釘付けとなりました。
[2005/01/09撮影]
写真拡大
 
[9]
地蔵峠直下の国道152号登山道。急斜面に頼りない道筋が続きます。
[2005/05/21撮影]
写真拡大
 
[10]
岐阜県白川町下油井付近の国道256号にて。1本の桜の木がローカル国道に彩りを添えていました。
[2004/04/10撮影]
写真拡大

ホーム
[写真集1] [写真集2] [写真集3] [写真集4] [写真集5] [写真集6]